実店舗の在庫から抜粋して掲載しています。
掲載されていないワインで購入希望のものがある場合や、相談しながらワインを選びたい場合は『CONTACT』ページよりお問い合わせください。折り返しメール致します。
-
/ 書籍 / 『美味しさの傾き』
¥1,760
文:室原卓弥 // 写真:室原沙采 // 発行:仔鹿 装丁:Omult.Venzer (OVデザイン) // 176ページ // サイズ:115mm×170mm 2023年7月8日発行 ================ ——ホイリゲで走り回っているこの子供たちも、まさに今、この場所の味を舌に刻み込んでいる最中なのだ。そしてそれを知らず知らずのうちに自分の味覚の土台にし、その味の傾き、独特の凝り、要するに方言が、大人になった時に彼らの嗜好として現れてくるのだろう。—— 本文より ——ワインは本来食べ物と一緒に楽しまれるもので、そのワインがある食文化に合わせた味づくりが意識的であれ無意識にであれ行われている。(中略)オーストリアのワイン産地を訪れ、農家の民宿に泊まり、一日中歩き、食べ、もちろんワインを飲みながら学び、考えることにした。(中略)ホイリゲがあり、ブッシェンシャンクがあり、なにより日常のワインが美味しいオーストリアは、それにはとてもいい場所だ。—— 本文より ================ 仔鹿の新しい本ができました。 この本のベースになった2度目のオーストリア訪問は収穫の秋。 ぶどう畑にも、醸造所にも、収穫が始まる緊張感と興奮が渦巻き、それに無事に収穫できることへの安堵感が混ざって、独特の空気が漂っていました。 その熱に当てられながら、私たちは例によって飲み、食べ、歩いては考え、それが一冊の本になりました。 私たちは輸入業社ではないので、こういった出張はダイレクトにお金に結びつく仕入出張ではないのです。 だから「日本から来たの?休暇?それともお仕事で?」とお店の人なんかに聞かれると、ひとまず「どっちも」とか「中間」とか答えるのですが、観光客にもビジネスにもなり切らない、そのはざ間でオーストリアをぶらつくことは、私たちに多くの気付きを与えてくれました。 可愛らしい装丁は仔鹿のお客様にはお馴染みのOmult.Venzer(OVデザイン)。 是非、お手に取りください。 =================== ※こちらの商品はクリックポストでの配送になります。 送料全国一律185円です。 ※ワインと一緒にご注文の際は、ワインの本数に応じたヤマト便をご指定下さい。 ※また、ワインの配送にクール便ご希望の際は、本の濡れやよれを防ぐため、同梱を致しておりません。その際は、ワインのクール便と、本のクリックポスト、別々にご注文をお願い致します。
-
/ 書籍 / 「珈琲の建設」 新装版
¥1,870
著者:オオヤミノル 写真:キッチンミノル デザイン:仲村健太郎 出版:誠光社 サイズ:131mm × 180mm 91p =================== 第一考 コーヒーのイメージの変遷について 第二考 豆を買うことについて 第三考 ドリップすることについて 第四考 コーヒーを味わうということについて 第五考 喫茶店でコーヒーを飲むことについて =================== 野蛮なエスプリと高邁な屁理屈で語り尽くす、珈琲の技法、美味しいの境界線、喫茶店という文化。 読むものを挑発し、苛立たせる、堂々巡りの「反=珈琲入門」。 「ドリップなんてする必要ない」、「味には一点など存在せず「間」があるだけ」、「味なんか三流でもサービスがいいところを選ぶ」、「資本は常に「美味しさ」のた めに資本を投下するわけではない」、「お料理とか味とかって形而上と言われる世界と一緒で、複雑だからこそ素晴らしい」などなど、挑発的で、鮮やかなアフォリズム満載の独り語り。答えではなく思考を、誰かが決めた価値観ではなく、価値を共有するコミュニティを。コーヒーの本を装った思索の書。 写真はキッチンミノル、デザインは仲村健太郎。2017年の刊行以来、長らく品切れ状態が続き、数多くお問い合わせをいただいていたタイトルがついに新装復刊。 (誠光社より引用) =================== ※こちらの商品はクリックポストでの配送になります。 送料全国一律198円です。 ※ワインと一緒にご注文の際は、ワインの本数に応じたヤマト便をご指定下さい。 ※また、ワインの配送にクール便ご希望の際は、本の濡れやよれを防ぐため、同梱を致しておりません。その際は、ワインのクール便と、本のクリックポスト、別々にご注文をお願い致します。
-
/ 書籍 / 「喫茶店のディスクール」
¥1,870
SOLD OUT
著者:オオヤミノル 出版:誠光社 サイズ:四六判変型 143p =================== 第一考 職業意識の変化 第二考 資金の調達について 第三考 ローカルであることの必然性 第四考 いいヤツでいこう 第五考 共有財産の私物化と、権威主義の横行 第六考 作り手ではなく飲み手、もらい手ではなく出した側 =================== われわれは一体誰と契約をしているのか? SNSとグルメサイト、クラウンドファンディングとポイントカードに骨抜きにされた消費者万能の暗黒時代に模索する「いい店」の条件。自身の迷走を振り返りつつ、犬の目線で語る、経済、仕事、メディアにコミュニティ。金言だらけの与太話再び。 京都出身の焙煎人であり、京都[KAFE工船]、倉敷[カフェゲバ]などのカフェを営む著者が、街場の語り口で考える、この時代いかにして「いいお店」が成立するか。 情報消費、権威主義、労働者と消費者の物象化と疎外、シェアという名の労働力搾取まで、昨今の小商いにまで侵食する不可解な現象を、社会契約論にまでさかのぼり、共有地、贈与、ローカルなど広範囲にわたるキーワードとともに考察した、痛快かつ深い喫茶・小商い論。 (誠光社より引用) =================== ※こちらの商品はクリックポストでの配送になります。 送料全国一律198円です。 ※ワインと一緒にご注文の際は、ワインの本数に応じたヤマト便をご指定下さい。 ※また、ワインの配送にクール便ご希望の際は、本の濡れやよれを防ぐため、同梱を致しておりません。その際は、ワインのクール便と、本のクリックポスト、別々にご注文をお願い致します。
※最高気温が30℃を超える期間中は、クール便をおすすめしております。常温便をご利用の場合、スペースに余裕があれば、品質保持のための保冷剤を同梱させて頂く場合があります。ご了承下さいませ。
※配送にはすべてリサイクル段ボールを使用しております。ご了承下さいませ。